☆スタッフブログ
2月6日、窃盗回避の研修会に参加してきました(●´ω`●)
色々な障がいを持った方々の支援に役立ちたい!知識を深めたい!と思い、参加させていただきました。窃盗をしてしまう方の背景を探り、支援を行う。
少し強度行動障がいの方の支援に似ている面はあるな?と私自身感じました。
怒る事で修正が出来るわけでは無く、何故そのような行動に出てしまったのか?
窃盗をしてしまった方と一緒に振り返る方法も学ぶことができました。
背景を読み解く方法をたくさん知る事ができ、とても有意義な時間でした。
そして、いかに環境を整えるかも重要であると感じました。
講師の先生の話もとても分かりやすく、楽しい勉強会でした♪
私が学んだことは、ホームの従業員と共有し、今後の支援に活かしていきたいと思います。
よりよい支援に繋がる勉強会には、今後もどんどん参加をしていきたいと思っています。